· 

一見無駄でも「こんな時じゃなきゃできない」素敵なことはいっぱいある

 

先日、母と子どもが自転車で走りながら

「え?スイミングもないの? 体操もないの?」

と子どもが言っているのが聞こえました。

 

小学校から高校まで急きょ休校になっただけでなく

習い事も一斉にお休みなんですね。

 

 

看護師さんが大量に仕事を休まざるを得なくなって

医療がストップした、とか

安倍総理はけしからん、なんて怒っている人もいますけれども

良い影響もたくさんありますね。

 

 

一番良いことだと思うのは

子ども達に

時間的にも心の中にも

スペースができることかなあ。

 

 

今まで学校や塾や習い事で埋めていた時間を

「自由に使ってね」

って返してもらえるんだから。

 

 

やりたいことがあるのに

日々のスケジュールに追われてなかなかできない子どもは

「これ幸い」と取り組めてハッピーなんじゃないかな。

 

 

子ども達は忙しそうだなー

と、常日ごろ思っていました。

 

 

ある友達の子どもは月曜から金曜まで、毎日何かしら習い事をしていて

友達は毎回付き添って行っていました。

 

 

私は2年ほど空手を習っていたことがありますが

子ども部と大人部が同じフロアでありました。

 

子どもの数だけ親も見に来ていて

稽古はいつも

親御さんの大ギャラリーに見守られながらで

ちょっと嫌でした。

 

 

親も子も大変そうだなーと思っていました。

 

 

先生の一人が3歳の娘さんを連れて来ていて

ほんとにちっちゃくてかわいかったのですが

その子も、見よう見まねで稽古していました。

 

私たちの稽古は週二回だけれども

その子は週6日、稽古に来ていたそうです。

 

まだ、自分で道着の帯も結べないうちから

毎日「やるべきこと」がたくさんあって

この子はぼーっとする時間もあまりないんだろうなー

 

もちろん、この子はそういう人生を選んで生まれて来たわけなんだろうから

どうこう言うつもりはないけど

 

どんな人生にも、空白の時間、空想する時間、

ぼけっーとする時間

とても大事だと思う。

 

「将来役に立つこと」とか

「点数で計れること」とか

「目に見える成果」だけじゃなくて

 

私たちの多くの部分は

一見無駄な

何の役にも立たなさそうなことで

成り立っているんだと思う。

 

 

学校での時間割だけでなく

帰宅してからの時間割もきっちり決められていて

そのとおりに過ごしてきた子どもは

何をしていいのかわからなくて途方に暮れるかもしれない。

 

 

 

どう時間を過ごしたらいいのかわからない・・・

何をやっていいのかわからない・・・

手持ち無沙汰で・・・

時間を持て余してしまって・・・

どうしよう・・・

無為だ・・・

 

って困ってしまう経験も

とっても大事だと思う。

 

 

今、たくさんの人に

そんな、一見無駄な

無為な時間がプレゼントされているんだと思う。

 

 

 


 

 

 

在宅ワークに切り替える企業も増えているらしいから

大人の心にも時間にもスペースが生まれるだろうな。

 

「急に子どもの行き場がなくなって大変なのよー、

仕事に差し支えるのよー

のんきな事言わないでー」

 

って言われるのは承知の上だけれど

 

長い目で見たら、その好影響は計り知れないと思う。

 

 

人の中にスペースができることは

一時的な社会的混乱や、経済的損失なんて

吹っ飛ばすくらいの恩恵があるんじゃないかなー。

 

 

こんな時じゃないとできないことも

こんな時だからできることも

たくさんあります。

 

 

昨日、よく行く植物園に行ったら

私以外の人間は、なんと園丁さん一人でした。

 

 

人の行き来が少ないからか

野鳥たちもいつもより、くつろいでいるように見えました。

こんな時でも季節がめぐって

植物たちも、きちんと成長しています。

 

今までは行かなかったところに行ったり

いつも目を向けないところに目を向けてみるのも

お得かも。 


 

私は自由業だし

コロちゃんが現われてからも

生活はちっとも変わりませんが

 

子どもも大人もこれからもっと

 

自由になっていきそうだー

 

と思ってワクワクしています。

 

 

メイサイトはこちら

https://momo-sugiura.jimdofree.com/